鷹の歴史
主宰:小川軽舟について
句会・カルチャー情報
鷹の掲載句
鷹の賞
お知らせ
句集・著作のご紹介
鷹の俳人
高柳編集長の部屋
見学・入会・見本誌のご案内
前主宰・藤田湘子について
鷹のSNS「鷹な日々」へ(Twitter)
鷹のSNS「鷹な日々」へ(facebook)
お知らせ
2020.01.27
小川軽舟 第五句集『朝晩』(ふらんす堂)で第59回俳人協会賞を受賞。
2020.01.27
髙柳克弘 BS朝日の番組「てくてく俳句百景」で名句の解説を担当。2月2日の夜9時から10時54分。
2020.01.27
髙柳克弘 「図書新聞」3433号に黒澤あき緒著『あかつきの山――藤田湘子第十句集『神楽』を読む』の書評を寄稿。
2020.01.24
髙柳克弘 2月16日、浜松文芸館にて、髙柳克弘による「ロビンソン句会」を開催。
2020.01.24
髙柳克弘 2月9日、浜松文芸館にて行われる「髙柳克弘、小島ケイタニーラブ、カゲヤマ気象台 の俳句と音楽と演劇のコラボレーションとトークショー」に参加。
2020.01.24
髙柳克弘 1月26日、NHK全国俳句大会に選者として参加。
2020.01.10
高柳克弘 月刊「Wedge」2月号(1/20発売)の「名門校、未来への学び」に静岡県立浜松北高校についてのインタビューが掲載。
2019.12.18
布施伊夜子 宮崎県芸術文化協会より、第29回芸術文化賞を受賞。宮崎県の文化向上に貢献した団体と個人に贈られる賞で、12月16日同協会の創立50周年記念行事の席で贈賞が行われました。
2019.12.15
髙柳克弘 「俳句」1月号(12/25発売)に作品12句を寄稿。
2019.12.10
南十二国 「俳句」12月号(11/25発売)「暗誦したい冬の名句136」に小文を寄稿。
前へ
1
…
45
46
47
48
49
…
56
次へ
TOP
お知らせ