鷹の歴史
主宰:小川軽舟について
句会・カルチャー情報
鷹の掲載句
鷹の賞
お知らせ
句集・著作のご紹介
鷹の俳人
高柳編集長の部屋
見学・入会・見本誌のご案内
前主宰・藤田湘子について
鷹のSNS「鷹な日々」へ(Twitter)
鷹のSNS「鷹な日々」へ(facebook)
お知らせ
2023.10.05
「鷹の俳人」に堀口みゆきと山内基成を掲載いたしました。
2023.10.04
小川軽舟、奥坂まや、大石香代子、山中望、宮本素子、高柳克弘 「俳壇」11月号(10/14発売)「結 社競詠・空想季語に遊ぶ」に各一句を寄稿。
2023.10.04
沖あき 「WEP俳句通信」136号(10/14発売)に作品7句を寄稿。
2023.09.22
句集・著作のご紹介欄に宮本素子の第一句集『ミニシアター』を掲載いたしました。
2023.09.22
高柳克弘 「現代短歌」11月号(9/16発売)の企画「この批評がわたしを変えた」に、秋元不死男の評論「俳句ともの」について寄稿。
2023.09.20
句集・著作のご紹介欄に南十二国の第一句集『日々未来』を掲載いたしました。
2023.09.17
高柳克弘 EPSONの企画で「写真好きのための俳句の教室 実践編」を11月30日開催。
2023.09.15
小川軽舟 「俳句」10月号(9/25発売)に千葉皓史句集『家族』書評、全国結社マップ・鷹を寄稿。
2023.09.10
奥坂まや 「NHK俳句」10月号(9/20発売)の特集「紅葉尽くし」に季語としての紅葉の解説と紅葉18句の鑑賞を寄稿。
2023.09.10
大西朋 「俳句四季」10月号(9/20発売)の「最近の名句集を探る」座談会に参加。「俳句へのまなざし」も連載中。栗原修二 同号に作品8句を寄稿。
前へ
1
…
13
14
15
16
17
…
52
次へ
TOP
お知らせ