鷹の歴史
主宰:小川軽舟について
句会・カルチャー情報
鷹の掲載句
鷹の賞
お知らせ
句集・著作のご紹介
鷹の俳人
高柳編集長の部屋
見学・入会・見本誌のご案内
前主宰・藤田湘子について
鷹のSNS「鷹な日々」へ(Twitter)
鷹のSNS「鷹な日々」へ(facebook)
お知らせ
2024.05.15
大石香代子 「俳句」6月号(5/25発売)に作品12句を寄稿。
2024.05.11
小川軽舟主宰の新刊『名句水先案内』を句集・著作のご案内に掲載いたしました。2010年以降の句集の名句413句の鑑賞ガイドです。
2024.05.10
大西朋 「俳句四季」6月号(5/20発売)の「最近の名句集を探る」座談会に参加。「俳句へのまなざし」も連載中。
2024.05.07
「鷹の俳人」に山田陽子と原信一郎を掲載いたしました。
2024.05.04
速報!南十二国の句集『日々未来』が第15回田中裕明賞を受賞しました。おめでとうございます!
2024.05.04
笹野泰弘 「俳壇」6月号(5/14発売)「俳壇プレミアシート」に作品5句と小文を寄稿。
2024.04.27
辻内京子・高柳克弘 「ワルイコあつまれ」の「稚語俳句」に先生役として出演。5月7日(火)総合 夜11時~ 再放送はEテレ午前10時~
2024.04.23
大西朋 「俳壇年鑑2024年版」(4/25発売)の全国実力作家350人の秀句・作品評九州・沖縄・海外に寄稿。
2024.04.20
高柳克弘 4月28日、紀伊国屋書店新宿本店で『添削でつかむ! 俳句の極意』(NHK出版)刊行イベントが開催されます。 参加費無料、残席あります。申し込みは
2024.04.15
「俳句」5月号(4/25発売)に奥坂まやが、大特集「秀句と凡句の違い」の総論を寄稿。大石香代子が、河内静魚句集『水の色』の書評を寄稿。
前へ
1
…
9
10
11
12
13
…
54
次へ
TOP
お知らせ